LPガス機器について
・新しくガス器具をご使用の際には、LPガス専用の器具であることを確認 してください。
・LPガス用器具は全国共通です。※都市ガス用器具は使用できません。
・ガス器具は、取扱説明書をよく読んでから、正しくご使用ください。
・ガス器具の保証書は大切に保管してください。
ガス臭い!ガスが漏れたら?
・ガス器具の使用を中止してください。
・換気をしてください。
・止まっている換気扇のスイッチは入れない!
・使っている換気扇や、ついている電灯のスイッチには触れない!
小さな火花がガスに引火する恐れがあるので注意しましょう。
ガスが止まってしまったときのガスメーターの機能と表示
ガス使用を再開するときの安全確認
・ガス漏れやガスの臭いがしていないかを確認!
・ガス器具に損傷がないかを確認!
・災害時は余震や停電に注意してお使いください
・ガス器具に損傷がないかを確認!
・災害時は余震や停電に注意してお使いください
ガスメーターの復帰方法
ガス漏れやガス臭いときは、復帰操作をせずLPガス販売店か緊急時連絡先に連絡してください。
地震しゃ断表示でない場合は、LPガス販売店の点検を受けてください。
不完全燃焼!CO(一酸化炭素)中毒にご注意を
燃焼器は空気(酸素)が不足したままで使用していると不完全燃焼を起こしてCO(一酸化炭素)が発生します。
COは毒性がとても強く、吸い込むと、頭痛・吐き気、危険性があります。
気密性の高い住宅では、大型湯沸器やふろがまを使いながら、換気扇を回さないでください。室内に排ガスが逆流して、CO(一酸化炭素)中毒を起こすことがあります。
給気口はあいていますか?使用中、給気口があいていないと空気が不足して、CO(一酸化炭素)が 発生し中毒事故の起きる可能性があります。
排気筒が壊れていたり、物等で塞がれたりしていませんか?排気筒が壊れたら、速やかに販売店に連絡して改善してください。排気を妨げ不完全燃焼を起こすことがあります。
煙突(排気筒)のない小型湯沸器を使用するときは、忘れずに換気しましょう。
不完全燃焼防止装置のついた安心安全なガス機器を使用しましょう
不完全燃焼防止装置のついていないガス機器は、ご使用状況によっては、不完全燃焼による一酸化炭素中毒をおこす場合があります。
新しいガス機器について、お気軽にご質問・ご相談ください。